新着情報

2023.05.02

人形供養祭について

 杜のしおんでは、年2回行われる6月の夏越の祓と12月の年越しの祓に、高塚熊野神社様により人形供養祭を行います。
(大祓とは自らの心身の穢れ、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的として行われる神社行事です)

 高塚熊野神社様のお札をお祀りしているので、納めに来た方が手を合わせ感謝の気持ちをお伝えいただくことでご供養となります。


【方法】
1.持参したお人形等を祭壇前に納めてください

2.お手を合わせ感謝の気持ちを伝えてください

3.お気持ちを賽銭箱に納めてください

以上となります。

人形供養祭は高塚熊野神社様とスタッフで行う為、立ち合いは不可となります
様子はHP 及び公式LINEにてご報告いたします

人形供養やペット供養に関してお気軽に下記フリーダイヤル及び公式LINEにてお問合せ下さい
9:00~17:00
フリーダイヤル 愛🐈🐕しおん
        0120-121-400

2023.04.25

大切なペットが亡くなったら

1.まず手足、腹、頭部の順で死後硬直が進みます。そのため、亡くなられたら前・後足を内側に曲げてあげてください。つっぱったまま硬直 してしまうと棺に収まらない可能性があります。

目が開いる場合は手をかざしてゆっくり閉じます。それでも開いてしまう場合は5分ほど手をかざして閉じましょう。口が開いているのが気になる場合は舌を口の中に戻して収め、布などで一時的に閉じて硬直が終わるまで待ちましょう。

 2.毛並みを整えます。固くしぼったタオルなどでやさしく拭いてあげましょう。体液や汚物が出てくる場合があるので、きれいに拭き取って体を清めてあげましょう。

 3.体液が染み出すことがあるので、シーツをひきタオルや毛布を敷いて安置します。
頭の辺りとお腹の辺りを多めの保冷剤などでよく冷やします。保冷剤の結露や水滴が遺体に付着すると腐敗が進みやすくなります。直接ご遺体に触れないように注意しましょう。

夏場はエアコンをなるべく低い温度にし、風があたると腐敗が進んでしまうので、タオルなどをかけて外気がなるべく触れないようにしてください。

 4.好きだった食べ物やお水、おもちゃ、お花、写真などご遺体の近くにお供えし最後の時間をゆっくりお過ごしください。
人間のような形式はありませんので、自分たちが納得できるようにお別れをする事をおすすめします。

 季節や安置方法により変わりますが、暑い時期には長くても3日、寒い時期でも5日以内に火葬することをオススメします。

 

~浜松市で犬が亡くなった場合の手続き~

亡くなって30日以内に「浜松動物愛護教育センター」内の犬猫相談センター「053-487-1635」へ「飼い主住所」「飼い主氏名」「登録番号」「犬氏名」「犬種」「死亡日」を連絡しましょう。

※書面は必要ありません。

令和5年4月現在

2023.04.09

永代合同供養墓

 杜のしおんの一任火葬は、ペットのお骨を永代合同供養墓に埋葬して供養しています

いつでもお気軽にお立ち寄りいただき、お手を合わせていただけます

合同永代供養墓.jpg

杜のしおんでのペット火葬は、個別火葬と一任火葬の二種類

また、お骨を納める納骨堂も完備していますので、供養の方法などご質問はお気軽に「杜のしおん」へお問合せ下さいませ!

住  所 静岡県浜松市東区半田山5-2-10
電話番号 0120-121-400(愛🐈🐕 しおん)
営業時間 9:00~17:00(不定休)

アンケート.jpg

ご回答いただいた全てのアンケートを来客室に公開しております
皆様のご意見をいただき、改善しより良い供養をご提案できるようスタッフ一同努めてまいります

 

2023.03.28

杜のしおん 合同供養・人形供養祭

 2023年3月22日㈬
 9:00~ 杜のしおん合同供養(泰月院住職)
 10:30~ 人形供養祭(高塚熊野神社宮司)
執り行いました

 今回もペット合同供養及び人形供養祭はスタッフのみで行いましたが、今後ペット個別供養祭も企画していく予定です
詳細はHP及び公式LINE等で追ってお知らせします

 杜のしおん~ペット納骨堂~では、六地蔵の中でも特に動物を救い守っていただける「金剛悲地蔵菩薩」様が見守ってくれてるので、ペットちゃん達も穏やかな時間を過ごしているでしょう。
合同供養は、火葬した子・納骨堂に納めてる子・合同供養墓に埋葬してる子、全ての子達を金剛悲地蔵菩薩様の前で供養させていただきます

 ペットセレモニー(火葬)の他に納骨や埋葬、人形供養など様々なご要望にご対応していきますので、お気軽に公式LINE及びHP・フリーダイヤルにてお問合せ下さい

受付時間9:00~17:00
0120-121-400(フリーダイヤル 愛🐈🐕 しおん)

【杜のしおん合同供養】

2023.3.21合同供養2.jpg

【杜のしおん 人形供養祭】

2023.3.21人形供養祭2.jpg

人形供養
受付時間 9:00~17:00(随時)
供養料 1,000円程度のお気持ちをいただいております
※供養は杜のしおんにお持込いただける方のみとなります

2023.03.01

オンリーワンのサインジュエリー販売開始

大切な人やペットのお名前を「アナタ」の手で残してほしい。そんな想いから、描いたデザインがそのまま'カタチ'になるオンリーワンジュエリーを作製しました。決まった枠の中に文字を描いていただき、ネックレス・ブレスレット・チャームとお好きなジュエリーにしてお渡しします。ジュエリー制作は、宝石のリメイクを専門とする「グランベルク」様になります。
サインジュエリーの制作から宝石のリメイクまでお気軽のご相談ください

オンリーワンのサインジュエリー販売開始
pagetop